MclntoshC33プリアンプの修理
どの入力に係らずボリュームを絞ってもノイズが出るという事と、
バランスボリュームからガリが発生し、
切替プッシュスイッチに接点不良があるとの事でした。
長年使われてきた機器なので、
各部の電解コンデンサーの劣化が見られました。
そのため、全ての電解コンデンサーを新品に交換しました。
上の画像の左側の基板は、パワーアンプ基板、
右下の基板は、フォノイコライザー基板です。
入力の切替はメカニカルではなく、トランジスターによる電子切替えです。
上の画像の下側の基板は、グラフィックイコライザー基板です。
全ての電解コンデンサーを新品に交換し、定電圧電源の3端子レギュレーターも新品に交換して
測定をしてみました。
フラットアンプのゲインは20db、
デテントボリュームを絞った状態でのノイズは0.1mVと問題はないのですが、
ノイズ成分にハムがあるので、
耳障りな音です。
約1週間かけて原因を探した処、
入力切替のリレーの電源部が定電圧電源になっていないので、
微小なハムが残っていました。
そこでリレーの電源部を3端子レギュレーターにした処、
やっとフラットアンプ部のハムノイズが消えました。
このC33はプリアンプというよりコントロールアンプと言えますね。
3台のテープデッキが接続が可能で、
外部にプロセッサーの接続が出来、
モニターアンプも内蔵です。
グラフィックイコライザーやローブーストと、色々な音の加工が可能です。